忍者ブログ

凹大王のちょいヲタ学生による日常語りの場所です。
06 2025/07 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 31 08
RECENT ENTRY
RECENT COMMENT
[01/29 飯田]
[12/16 飯田]
[12/16 お兄さん]
[12/16 神田]
[12/16 神田]

07.11.04:16

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 07/11/04:16

06.16.15:08

プロ野球

雪がやんで寒さも消え今年もあの季節が来る
嗚呼
ビックリマン プロ野球の季節がですよ
いや~、今のところニ岡智宏と渡辺俊介と平野佳寿と川崎宗則が当たりましたですよ~。
その中で、川崎宗則(通称・ムネリン)に一目ぼれしました。 いや~、ムネリンのビジュアルがイイですよ~。 甘いマスクギザカワユスですよ~。
あまりのかわいさに、ニ岡当てた喜びも吹き飛びましたからね。
次はダルちゃん当てたいな~。 ダルビッシュ・有。 いるかな??
あ、でも、やっぱりお家芸がミートグッパイ(肉離れ)の清原氏も欲しいな。 ヒッコリーを使っていたひちょりも捨てがたい。
当たるかな~。。
(´・ω・`)


漫検、お金がなくって挫折…。
ってか、やめとっけって言葉に負けた…。 だが、まぁ仕方ないか…。 頑張って踊りの練習する。

そうそう、私、小さい舞台でお稽古のお仲間の皆さんと踊ります。 やめときゃいいのにね。

『鯉男会浴衣ざらい』
日時/ 平成19年7月8日・11時開演
場所/ お江戸日本橋亭
ホームページ/ http://www.nichibu.jp

暇な人来てください~!! 私は三番目に踊ります~!! 「花見踊り」。 すごく下手ですよ~☆
PR

06.15.00:00

おまえローテンションガール

今頃気が付いたのですが、うちの店長ってキョロちゃんに似てますね。 性格と目。 それからしゃべり方。 基本的にキョロちゃんのいいところというか、おいしいところと言うか、特徴を踏襲していますね。 どんな感じかっていうと良い人っていうか人がいいって言うか、アホ子な感じですね。 どっちが~、とはまぁ、言いませんが(笑)
キョロちゃんとは仲良しなので、道理で妙に親しみを感じる訳だ。
ふむふむ(←最近の口癖)


「グループ魂に柴咲コウが」の『おまえローテンションガール』を買った。 ジャケ買いだ。
結構好き。 「良い匂いだね~」のくだりと、「埋まらないこの温度差」ってとこが好き。
あと、港カヲルがイイ。

06.10.04:35

夕方コンビニ

06.07.14:48

ウーマンリブと家族解体

昨日のゼミの発表上手くいった(´・ω・`) でもフェミニズムとか苦手なのでやりたくなかったが…。。
発表自体は上手くいったがフェミニズムって上手く言えなかった。↓
「平塚らいてうらに見る婦人参政権といった社会的・政治的運動をいわゆるフェニミ…、ふぇ・み・に・ずむ!の第一波でして…」
終わった後、一生懸命だったねって言われた。
その上、千葉出身だから九十九里の事を聞かれた。 (下層階級で裕福でなかったりすると仕事の面では近代産業化社会においても差別的でなく、男性に依存しなかったと本で読んだことを話したので。 当たり前のことだが、旦那さんの働きで喰っていけるようになった社会に主婦は発生する) 漁師町の気風として女性がよく働き、強かったんですよね、と言われてすぐによっちゃんが思い浮かんで。 うっかり失言。
「ええ。 運転が荒いそうですよ」
「え? 運転が?? そうなの??」


とにかく、もう絶対フェニ…フェミニズムはやんない…。。
(かむし)

06.05.23:16

ブラボー

今日はすけさんの誕生日~☆ ブラボーブラボーおーブラボー(^∀^)
ってな訳で東京組は誕生会をしまんた! 主に会食がメインですが、今日は変な店で変なものを見ました。
雑貨屋さんなのですが、変わったキティちゃんやキューピーがてんこもりなのです。
私がそこで買ったのは練馬大根キティやしょこたんキティやmmtsキティです。 その他、色んなキティちゃんやキューピーちゃんとか見ました。
秋葉板の眼鏡メイドキティ、新宿版の酔っ払ったリーマンキティとか。 巣鴨にいたってはキティじゃなくってヤツのおばぁちゃん。 
キューピーもひどかったなぁ。 なめ猫キューピーや、天むすキューピーですぜ? 伊勢海老やはぐちゃんや一心太助や河童のキューピーもいたなぁ。 コンセプトはキューピーであることただ一点のみ。 明日あたり何個か買うかも。
あ、ちなみに金魚キューピーはただのシーマンでした。 ホラーです。 全てにおいて夏らしい。
会食は高田馬場の、あの~…ゴリラのお店に入りました。 ゴリラのお店、私の誕生日のとき以来です。 パスタとか、おいしくって好き。 もちろんお酒もウマス。(グラスホッパーにはまった。) 店員さんもかわいい感じでした。 萌える。 ギャルソンギャルソン。
席は暗い感じだったけどすごく落ち着けたっす。 隅っこ大好きさ!!
デザートまでしっかり食べました。 ホクホク。 40kg目指して頑張ります(・ω・)
で、今後の予定いっぱい立てました。 いっぱい遊ぶ~☆


千葉の女性を語るとき、みーちゃんのママさんが頭に浮かびます。
千葉の女性のバイタリティはすごい。


そういえば、ブックオフにも行ったなぁ。
皆~、五条瑛の本を読んで~☆ 宇佐見・三津谷、坂下・葉山が好きさ! エディも好きさ!